■■■ 豆蔵、満六歳を迎えるまで。

平成26年4月17日(豆蔵)
随分サボっちゃってご免・・・・・。この頃どうも筆不精でネ。
さっそくだけど4月17日って何の日か知ってる? 知らないだろうネ・・・へっへっへ。ボクの誕生日!
そう満6歳になったってこと。人間サマで云やあ30〜40歳ぐらいの油の乗り切った働き盛りってとこサ。昨日トリミングのお姉ちゃんが云ってたゼ、メッポウ男ぶりが上がったってネ。
でもネ、足元をみりゃア しがねえ膝ッかじりの身の上、カラっきし意気地がねエんで面目ねエ話サ。(急に江戸っ子になっちゃたりしてネ)
ところで誕生日だからって特別いいことがあるって訳でもないケド、青葉若葉の公園へ“一家”でピクニック、ボクにはこれが一番の御馳走サ。お気に入りの襟付きシャツで気取ってみたけどどう?なかなかの男前だろ!
彼女の一人や二人出来てもおかしくない筈だけどネ。
じゃあまたネ。


平成26年2月28日(豆蔵)
年が明けたと思ったらもう三月だネ。この間の大雪には驚いたけどそろそろ元気を出さなくちゃネ。
オトウサンの話じゃ飼い犬の仲間は日本中で一千万匹も居るんだってサ、凄いよネ。この頃散歩に出ると、また仲間が増えたような気がするんだ。
それはそれで嬉しいんだけど、中には態度のデカい奴がいるんだヨネ。小さいくせにやたら大きな声で吠えかかるダックスフンドやらノソノソ近づいてきて威嚇する柴犬など・・・・・ボクも負けずに吠え返すんだけど「ダメ!」って怒られるのはいつもボクの方、戦闘態勢に入ってリードを引っ張ると思いっきり引きずられ首が締まっちゃってオシマイ、こういう場合「喧嘩両成敗」っていうんだろ。不公平だよネ、欲求不満が募るだけでサ。
春も間近だし、たまには思いっきりやってみたいもんだゼ。
(写真はこの間の大雪の朝、いざ出陣のボク・・・勇ましいだろ)


平成26年1月5日(豆蔵)
明けましておめでとうございます。
寒い日が続くけど皆元気で新年を迎えてるかな? ボクの方はお正月と云ってもどこかへ連れてってくれるわけでもなし、相変わらず退屈な毎日サ。 でもネ、近ごろのボクは暇つぶしに“先回りゴッコ”って奴で遊んでるんだ。
オトウサンが帽子を被れば玄関へ先回り、テレビのスィッチを切れば階段へ先回り、オカアサンが台所に立てば食卓の椅子に乗ってお駄賃を待つ・・・・・てな調子で神出鬼没って訳サ。
ウチの連中は分かりやすいんだヨネ、ほんとに。
写真は防寒ジャケットを着込んだボク、陽だまりに佇む“ローンリイ・ガイ”ってとこだが、女の子がいるドッグ喫茶へでも連れってくれないかなあ。(正月の公園にて)


平成25年11月17日(豆蔵)
随分ご無沙汰しちゃったネ。3か月ぶりだもんネ、ご免!ご免!
でも心配ご無用、この夏の暑さには参ったけどボクはいたって元気。この間トリミングの時に計ってもらったら体重5.9Kg!夏ヤセなんて屁の河童、この半年で0.5Kgも増えて最高記録を塗り替えちゃったってサ。そう云えば何となく体が重い感じがするんだよネ。この分じゃまたおやつを減らされそう・・・・・「食欲の秋」ってのにネ。
オトウサンみたいにスポーツ・ジムっていうわけにもいかないしサ、せいぜいお散歩で頑張るしかないネ。
写真はボクのこの頃、車でのお出かけスナップ。首だけ出して景色を見てるとネ、大体行き先がわかっちゃうんだよナ。公園散歩なら大歓迎、通り過ぎて大通りに出ると一番嫌いなお医者さんてわけサ。
大したもんだろ!・・・だからってどうしょうもないけどネ。


平成25年8月8日(豆蔵)
暑いネー 参っちゃったヨ。
部屋ん中は冷房の効きが悪いのか、節電してんのか、ムシムシするしサ。風入れようと窓を開けりゃクマだかアブラだか知らないけど蝉のヤツがうるさいし・・・・・かといってどこか涼しいとこへ連れってくれそうにもないしネ。
見てご覧ヨ、不貞くされてしまりのないボクの恰好、とても彼女にゃ見せられないネ。
お散歩はと云えば、朝はいいけど夕方が大変、道が熱くてたまんないんダ。涼しくなってからでは暗くなっちゃうし(ご飯もそれだけ遅くなるだろ)・・・・・毎日キチンと付き合ってくれるオトウサンには感謝してるけど、まだまだ猛暑日ってヤツが続くってサ、精々熱中症などにならないようにしないとネ。
じゃーまたネ!


平成25年6月19日(豆蔵)
いっぺんに夏になったようだったけど、このところ何だか梅雨に戻ったみたい。皆元気かな? ボクも相変わらず“両親”に見守られてハッピーな毎日ダゼ。
でもお散歩以外はアウト・ドアの楽しみが無くてサ、その点がちょっと不満かな。去年の夏みたいに一家で出かける旅がしたいけど今のところ全くその気配なしサ。
でもネ、深謀(辛抱)遠慮!いつかその日が来るものと、この頃は精一杯お利口サンにして点数稼ぎに邁進してるってワケ。たとえばネ、写真はティー・タイムのボク・・・・・指定席に座って大好物の“鳥のササミ”を前にお行儀よく待ってるって図ヨ。大したもんだろ。
でもネ、太り過ぎには気をつけないと。内緒だけどネ、現在5.5キロでチョットやばいんだ。
まあこんな具合で“小利口の豆蔵サマ”健在ってとこサ。
またいい話を待っててネ。バイバイ!


平成25年5月3日(豆蔵)
しばらくのご無沙汰でご免ネ、もう5月だって云うのにけっこう寒い日があるネ。
今朝のお散歩もオトウサンなんか真冬のスタイルだゼ。存外寒がりなんだナ、ボクはへっちゃらだけどネ。
ところでネ、ボクこの間の誕生日(4月17日)で満5歳、働き盛りの男っぷりってとこだけどサッパリ音沙汰なしサ。どこかへ連れてってくれる訳でもなくご飯はいつもと一緒・・・そのくせ自分たちは交代でせっせと遊びに出掛けてるようだゼ。
まあ、お蔭でボクは“窮屈なホテル”に放り込まれなくていいから助かってるけどネ。特にオトウサンが留守番の時はグーだネ。つぶらな瞳でジーッと見つめるだけでオヤツをゲットできるってわけサ。オカアサンには全然効かないテクニックだけどネ。
たまにはドアップの写真もいいだろ。この瞳だヨ・・・・・またネ。


平成25年3月29日(豆蔵)
やっと春らしくなってきたネ。ボク? 相変わらずサ。
黄砂だか、花粉だか随分空気が汚れてるらしいけど、ボクには関係なし!全然気にしてないヨ。
今日もネ、桜が満開だって云うんで一家でお花見に出かけたってワケ。
この辺じゃ有名な桜の名所で(各務ヶ原・新境川沿い)沢山の人が来てたヨ。それにボクみたいなワンチャン連れが結構いてサ。会うたんびに緊張しちゃったヨ。
でも、ボクってかなりのイケメンだろ、そのうえ派手なシャツ着てったもんだから注目の的!チョットしたスター気取りで歩いたものサ。オカアサンもまんざらじゃないって顔してたヨ。
まあ今日はこんなところかナ、またネ。
(写真は満開の桜に見とれるボク・・・・・一句浮かびそうだゼ。)


平成25年2月21日(豆蔵)
オー寒む!、 しばらくだネ・・・・・
それにしても今年の寒さは異常だネ。オトウサンも家に閉じこもって冬ごもり。お蔭で俺らは退屈な日を過ごしてるってワケサ。
でもさすがに可哀そうだとでも思ったのか、昨日久しぶりに「やすらぎの森」へ連れてってくれたヨ。うるさいオカアサンも一緒にネ。
北風が吹いて寒かったけどフード付きダウンジャケットで完全武装、粋なスタイルでお出ましってとこヨ。
どうだい、ワイルドだろオ!(・・・・・ちょっと古いネ、ご免!)
ほんとはネ、この間お腹を冷やして下痢しちゃっただろ、それで大事をとったってことサ。
早く暖かい春が来ないかナ。


平成25年1月29日(豆蔵)
遅まきながら明けましておめでとう!
挨拶が遅れちゃってご免・・・・・というのもネ、新年早々おナカを壊しちゃって大苦戦サ。
食べたご飯はすぐ戻すし、ウンチはシャビシャビ・・・そのうちにと思ったケド、二日たっても三日たっても同じ、で、とうとう一番嫌いな病院に連れてかれちゃったってワケサ。
診察台に乗せられお尻に注射、それも二日続けてダゼ。挙句に「丸々一日絶食宣告」サ。最悪! でも、嘆き節の可哀そうなボクをオカアサンが一晩中添い寝してくれたヨ。
“愛のスキンシップ”って奴だネ。(だからオカアサンには頭が上がらないのサ。)
お蔭サンで下痢も止まりおナカに優しいご飯を食べて元気な豆蔵クンに戻ったってワケ。
体重を測ってもらったら0.4キロも減ってたって・・・・・(5.4キロ)。お医者サンの話では、このところの寒さでおナカを冷やしたんじゃないかって、とんだ災難だったヨ。
この寒さは当分続くらしいから気をつけなくっちゃネ。(写真は元気を取り戻したボク)


平成24年12月18日(豆蔵)
いよいよ年の瀬だネ。オトウサンもオカアサンも何やら忙しそう・・・、年に一度の大掃除ってやつサ。
ボクのハウスやトイレもきれいになるのは有難いケド、掃除が始まると大変でネ。邪魔だってんであちこち逃げ回ってる始末サ。
それについでってワケじゃないだろ けど、この頃“後片付けの特訓”をやらされてるんだ。(写真はゴーヤをポイ!)
部屋中散らばってるオモチャを咥えてきて籠に入れるってだけの仕事だけど、オモチャも色々あるだろ・・・なかなか難しいんだ、これが。
大分上達したって云ってるけど、云われる前に出来るようになったらホンモノだって、うまいこと乗せられちゃってるみたい。

そうそう、この間雪が降ったよネ、皆のところはどうかナ。今年は寒い日が多いようだネ。
風邪なんかひかないでヨ、バイバーイ!

平成24年11月18日(豆蔵)
急に寒くなったけど皆元気かナ? 
近頃の豆蔵? 陽だまりや炬燵が恋しくなってゴロゴロ・・・・・と。
豆蔵らしくないって云われたりしてるけどネ。それに近頃ストーカー呼ばわりされてるんだゼ、このボクがだヨ。
つい退屈すると遊んで貰おうとオトウサンやオカアサンの後をついて回ったりするんだけど、「お留守番!」とか「お利口さん!」とかうまいこと口で誤魔化されちゃうんだよネ。
そこで隙を衝いて先回りすることを覚えたんだ。階段も自由自在だろ、「アッ!」と云わせるスリルもあるしネ。
おかげで「ストーカー豆蔵」なんて有難くない名前を頂戴しちゃったってワケサ。でもヒトの気持ちを読むって結構面白いもんだゼ。特にウチのオトウサンやオカアサンは単純だからネ。ヘヘヘッ。
だから当分やめられないってコト!
ジャアまた!元気でネ。(写真は先回りしたオトウサンの部屋で外を偵察中のボク)

平成24年10月8日(豆蔵)
久しぶりだネ。お話しするネタが無くてサ、ついつい失礼しちゃってごめんなさい。
今日はネ、近頃のボクのバイト“新聞配達”について話してみようと思うんダ。
朝、食卓に座ったオカアサンのとこへ新聞を持ってく仕事でネ。
「豆蔵、新聞持ってきて!」と声がかかるヤ、居間の机の上にある新聞をセッセと運んで美味しいご褒美にありつこうって寸法サ。
始めの頃は新聞だか広告だか分かんなくて苦労したものサ。それにね新聞てヤツは広げると結構大きいだろ、咥え方を間違えるとバラバラになったり、踏んずけちゃったりして始末が悪いんだヨ。
一度下におろして折り曲げてあるヤマの方を咥え直すってのがコツでネ。まあ自分で云うのもなんだけど“イヌ智慧の職人技”ってとこかナ。(写真)

暑い暑いと云ってたけどこの頃はもうすっかり秋って感じだネ。
公園にも連れてってくれるしご機嫌だけど、食べ過ぎには注意しなくっちゃネ。
じゃーまたネ・・・・・。

平成24年8月31日(豆蔵)
どうやら暑さのピークも過ぎたようで、朝晩の散歩も随分楽になったネ。
しばらくのご無沙汰でした。
何とか早く宿題(=夏休みの豆蔵日記)を片付けちゃおうと思ったんだけど、“テーマ”が見つからなくて大苦戦・・・・・とうとうセッパ詰まったってワケ。部屋の中でグッタリ昼寝ばかりしてたんじゃ仕方ないか。
そればかりか心配してたとおり体重が増えちゃって“5.7Kg”、またご飯を減らされちゃった。
この頃は運動不足だってんで廊下でキャッチボールをやったり、階段を駆け上がったり駆け降りたり専ら室内運動に励んでるんだけどネ。
余談だけど、イチローばりの背走ジャンピング・キャッチも出来るようになったし、階段昇りのスピードはかなりのもんだヨ。勢い余ってコケちゃったりしてるけどネ。おかげで身体能力にはますます自信を深めてるってワケサ。
筋肉で体重が増えるんなら問題ないと思うんだけどどう思う?・・・間もなく“食欲の秋”だよネ。
わかってください、保護者サマ!  以上“夏休みの豆蔵クン”でした。
(写真は階段を降りようとしているボク。太ったっていうより逞しくなったっていうのが当たっているよネ。どおー?)

平成24年7月27日(豆蔵)
暑いネ、梅雨が明けたと思ったらこれだろ、参っちゃうネ。
今日は面白いとこへ連れてって貰ったって話だヨ。・・・・・そう、富士山の麓の河口湖ってとこと、葉山のオニイチャンチへ三日がかりで出かけた旅の話サ。
河口湖ではネ、長い首が真っ黒の鳥(カナダ雁)に出くわしたり、ベビーカーに乗っておもちゃを見て回ったり、宿ではオカアサンのベッドに潜り込んだりしてサ。
三階建てのオニイチャンチじゃネ、出来たてのピッカピッカだろ。汚しちゃまずいとボクなりに気を遣ったものサ。それにネ“階段降り”が出来るようになったんだ。オトウサンの後をついて降りたんで仰天してたゼ。スゴイだろ!
それからネ、ひろーい海へ連れって貰ったんだけどサ。意地悪そうに迫ってくる波ってヤツは嫌だネ。それに砂が柔らかくてサ、走りにくいんだヨネ。
・・・・・そんな調子でボクなりに色々と見聞を広めたってワケサ。そしてネ、車の中の豆蔵クンはすごくお利口サンだったってほめてくれたしネ。旅をすると成長するって話ほんとだネ。ヘッヘッヘ。
写真は“湘南ボーイ”気取りのボク・・・新調のブラウスは似合ってる?
以上旅の報告終わり! 詳しくはオトウサンの日記を見てください。

『日記・こもれび』

平成24年7月8日(豆蔵)
ジメジメした嫌な天気が続くけど皆元気? ボクも少々へばり気味だけどまあまあ元気でやってるヨ。
ところで最近ボクね。家ん中の階段を一気に走り昇る術ってのを身に着けたんだ。オトウサンに教えて貰ってサ。
今や“忍者豆蔵クン”は神出鬼没!急にオカアサンの部屋に顔を出してビックリさせちゃったりしてネ。
でもネ。チョット問題があるんだ。そう・・・登ったらいいが降りれない“一方通行”ってわけサ。高いところが苦手で下を見ると腰が引けちゃうんだよネ。
「この性格、オニイチャン譲りだナ」などと小言を聞きながら抱ッコで降ろして貰う始末サ。
・・・・・ってことは誰もいない時に登ったらダメってことだヨ。まだまだ半人前、情けない話だネ。
今日はこんなところで、またネ!(写真は恐る々々階段を見つめるボク)

平成24年5月30日(豆蔵)
随分ご無沙汰しちゃった。ご免ネ!
何かあったんじゃないかッテ?全然元気だヨ。
要するにお話しするネタがないってことなの!。
オトウサンもオカアサンも自分のことばっかりで、ボクにはお散歩とお食事の面倒だけサ。(それだけで十分じゃないかッテ?ウーンそうかナア・・・・・)
でもネ、この間二人で相談してるの小耳にはさんじゃったんだけどサ、
何でも葉山のオニイチャン達がボクにラブ・コールを送って来てるんだって。今んとこ乗り気のようだけど、年のせいかこの頃口先ばっかりだからネ。でも行ってみたいナ、砂浜を思いっきり走ってみたいヨ。あの“暴れん坊将軍”みたいにサ。(・・・・・チョッピリ古いか)
写真はネ、散歩に出かける前の意欲満々のボク、トリミングしたてだからサッパリしてるだろ。
ジャーネー!

平成24年4月20日(豆蔵)
“春眠、何とやら・・・・・”いい季節だネ。
つい日向でウトウトと・・・。こんな毎日でいいのかななんて思ったりするけど、ウチのオトウサン見ててもボクとあまり変わんないしネ。
“マア いいか”ッテ。
ところでお蔭さんでボクも晴れて満四才!
でもネ楽しみにしてた誕生日祝いも何やらウヤムヤ、旅にも連れてってくんないしこのところ期待はずればっかりだヨ。
毛も伸びちゃってモッサモサ、少しは気を遣って貰いたいヨネ。
チョット愚痴っぽくなってご免! じゃあまたネ。

平成24年3月29日(豆蔵)
ようやく春が来たって感じだネ。
陽気につられて今日はオカアサンと「やすらぎの森」へお散歩。
帰ってきておやつを貰ったところで一休みってとこだけど・・・さすがにボクもお疲れだ。
写真は今日の“お出かけコスチュウム”、襟付きのフォーマルっぽいスタイルで気取ってみたけど、なぜか不機嫌なんだナ、チョット窮屈でサ。
早く脱がしてくんないかな・・・って顔してるんだけどネ。「よく似合う、男前だよ!」とかなんとか、さっぱり通じないもんネ。
でも、ほんとはネ。自分でも思うんだけどサ。このごろ貫録が出てきて男っぷりも上がったんじゃないかナ・・・なんてネ。
満四才は正真正銘の青年! チョット自惚れ過ぎかナ。

平成24年2月16日(豆蔵)
いつまで続くんだろうネ、この寒さ。
でも今日はあったか−いお話をひとくさり・・・・・。2月14日はバレンタイン・デーって云うんだろう。その時ネ、チョコレートの代わりに焼きたてのクッキーを貰っちゃったってわけサ。ボクもイッパシの男だからネ。
それもネ、その名も「小豆(あずき)チャン」ていう近所の女の子(トイプードル)からだゼ。
名前が“豆科”の仲間っていうのも嬉しいけど、クリクリッとした小豆のような目が可愛いんだヨ ほんとに・・・・・。“ギリ・チョコ”なんかじゃないと思うヨ。
オトウサンも負けたって云ってたっけ。フッフッフ。
お散歩のとき、たまに逢うんだけど写真がないのが残念だネ。そのうちに紹介するネ。
クッキーは小豆ちゃんのオネエサンがわざわざ焼いてくれたんだってサ。これで当分オヤツは特製クッキーってこと、「花も団子も・・・」豆蔵最高にご機嫌だゼ!。
オーッと!手を出しちゃだめだヨ。ボクの大事なクッキーなんだから!

平成24年1月30日(豆蔵)
寒い日が続いてるケド、早朝散歩はキチンとこなしてるヨ。
でも、今年の寒さは半端じゃないネ。冷え切った道を裸足で歩くんだからたまんないヨ、体のシンまで凍えちゃう。
それにしても、どんなに寒い日でも起き出して付き合ってくれるオトウサンは大したもんサ。
それにこんなサービスもしてくれるヨ。お散歩のあと足を拭くとき暖かい両手でボクの足をギュッと握りしめてくれるんダ。ジンときちゃうヨ。
スキンシップってやつだネ、キット。だからオトウサンが大好きサ。
ナイショだけどネ、シツケ、シツケとうるさいオカアサンとは大違いってワケ。
写真はこの間近くの森へ行った時のスナップ、セーターがよく似合うしポーズも決まってるダロ。
じゃーまたネ・・・・・。

平成24年1月10日(豆蔵)
新年おめでとう!
ボクも元気一杯でお正月を迎えたんだけどネ。期待したほど御馳走が増えた訳でもないし、いつもとあまり変わり映えしなかったナ。
久しぶりにオネエチャンが山形から帰って来て賑やかにはなったんだけど、逢いたい会いたいって云ってたわりにはお土産もないしガッカリダネ。
だからってわけじゃないけど、専ら日向ぼっこで寝正月を決め込んだってわけサ。日当たりのいい場所を見つけてはご覧の通り(写真)・・・・・折角落とした体重も5.6Kgと逆戻りしちゃったヨ、テキメンダネ。
優しくしてくれたオネエチャンも山形へ行っちゃったし何だか淋しくなっちゃったネ。
寒いからって大好きな公園にも連れてってくんないし、早く春が来ないかナァ。