return

:何故いい年をして"ダリヤ"なの??
:我らが二次会は自慢のカラオケ、その”定宿”が北区の『スナック ダリヤ』であった。加えて故井戸田氏の会社が「ダリヤ化粧品」ときて、いつの間にか愛称として定着し、いたく気に入っている。

年 月 日

行 き 先

温 泉 宿

想  い  出

91.2.9/10

冬の奥飛騨で発足

福地温泉「孫九郎」

雪の露天風呂で「越乃寒梅」、岩魚の骨酒、神戸のオバサン達との混浴.....ダリヤ会発足にふさわしい盛り上がり、翌日は高山市内散策。(勿論5人全員参加)

91.11.3/4

錦秋の北信濃

仙仁温泉「岩乃湯」

故加藤夫人おすすめの温泉、岩窟洞風呂と懐石料理「霜月」がお目当て。晩秋の戸隠高原、八ヶ岳方面をドライブ。 (井戸田、加藤、畑)

92.4.11/12

春は木曽路

夜鳥山荘「長多喜」

妻籠宿などを散策して萱葺きの旅籠「長多喜」(広瀬中津川支店長ご紹介)で旅装を解く。どの部屋も”一戸建て”、300年を経た総栗の木造りの一軒家に感激。(井戸田、加藤、末松、畑)

93.9.11/12

初秋の奥砺波

利賀そばの里温泉

白川郷を通り平瀬温泉付近でバーベキュー、宿に着き温泉につかってゆったりと山里の風情を楽しむ。(井戸田、加藤、末松、畑)

94.11.12/13

美ヶ原晩秋

扉温泉「明神館」

紅葉の木曽路を北上、諏訪から扉峠経由温泉着。美人の仲居さんと黄金色の唐松林が印象的、翌日は美ヶ原から白樺湖、蓼科へ抜ける。井戸田さんの体調が気になる。(井戸田、加藤、末松、畑)

95.6.24/25

夏、知多周遊

常滑「湯本館」

松さんの骨折りで特別企画。泉万醸造「ナチュラル村」や杉本美術館などを見学、温泉に浸かりながら沈む夕陽を眺め海の幸を味わう。(雲林院、加藤、末松、畑)

95.10.14/15

安曇野秋たけなわ

登山口「中房温泉」

虫が知らせたかのような初回以来の全員集合、錦秋の安曇野を一路北上、北アルプス燕岳の登山口「中房温泉」に着く。山肌に点在する露天風呂で”湯毎の月”を楽しむ。無論混浴だが湯煙で定かならず。翌日は道祖神の導きで安曇野を堪能。(5人全員)
※ 96.1.18 雲林院さん血液癌に斃れ突然の訃報に驚く。享年61歳

96.5.25/26

春一気残雪の山里

新平湯温泉
「建治旅館」

高山「松柏園」で一服し奥飛騨温泉へ、馴染みの「建治旅館」で露天風呂と山家料理を堪能。五月みどりに似た女将さん心づくしの接待に疲れを癒す。翌日高山にてこれまた馴染みの「蔦」で昼食。(加藤、末松、畑)
※ 96.11.17 井戸田さんが長年の闘病(肺臓疾患)空しく逝去さる。享年70歳

97.2.8/9

遠州倉真の里

倉真温泉「真砂館」

故人となった碓氷氏の紹介で掛川へ、名犬ペロの案内で百観音にお参り、離れ「楓林庵」で冬の特撰料理「ぼたん鍋」を堪能。女将さんも加わっての「カラオケ大会」は秀逸。(加藤、末松、畑)

10

98.10.24/25

日間賀島の秋

民宿「松鶴」

網代」の主人の紹介で海の旅、半田で中埜酢店「酢の里」などを見学し河和から日間賀島へ。さすがに海の幸は豊かでユデダコの大皿は圧巻。翌日は島を一周したが暖かい日和に恵まれご満悦。(加藤、末松、畑)

年 月 日

行 き 先

温 泉 宿

想  い  出

11

99.10.23/24

WALKING上高地

上高地温泉ホテル

アルプスを間近に山男気分で大正池や梓川周辺を歩く。白樺の木肌が浮かぶ露天風呂で疲れを癒す。翌日は木曾義仲ゆかりの寺などを拝観。(加藤、末松、畑)

12

00.10.14/15

西濃名刹探訪

揖斐川「丘苑」

末松さん菩提寺「龍徳寺」を振り出しに「華厳寺」「横蔵寺」など歴史豊かな名刹めぐり。(加藤、末松...畑は病欠 申し訳なし)

13

01.2.10/11

伊勢志摩の旅

浜辺の湯宿「磯島」

パールロードを疾走、志摩スペイン村で童心に還る。相差(おうさつ)海岸の宿はまず「屋形檜風呂」、そして豪勢な海鮮料理と幸せいっぱい。翌日はお伊勢さんに寄り道。(加藤、末松、畑)

14

02.11.23/24

再び福地温泉

湯元「長座」

新メンバー都築さんが初参加で原点に還ろうと発足のときの福地温泉へ。祝福するような好天に恵まれ新穂高ロープウエイで標高2000メートルのアルプス銀座を満喫。「元湯長座」にも大満足。(加藤、都築、末松、畑)

15

03.11.1/2

北信濃「古湯の旅」

渋温泉
「ひしや寅蔵」

錦秋、快晴に恵まれる。小布施で北斎を堪能、開湯1300年の古湯渋温泉は「棲鳳館ひしや寅蔵」に投宿、佐久間象山ゆかりの露天風呂に浸かり翌日は滋賀高原に遊ぶ。(加藤、都築、末松、畑)旅日記

16

04.10.19〜21

錦秋・東北の旅
仙台・磐梯・会津

秋保温泉「佐勘」
東山温泉「今昔亭」

はじめて2泊3日の東北遠征(仙台・松島〜裏磐梯・会津若松)、招かざる台風23号”同伴”となってせっかくの裏磐梯の紅葉も雨の中。・・・・・が、陸奥の温泉と料理を心ゆくまで堪能した。(加藤、都築、末松、畑)

17

05.3.29/30

早春・西三河行脚

西三河リゾート
リンクス(吉良)

都築さんのお世話で開港40日の中部国際空港で遊び、吉良上野介ゆかりの華蔵寺、中風除け幡豆観音妙善時、がん除け無量寺など参詣の旅。ご利益あらたかを願う。(加藤、都築、末松、畑)旅日記

18

05.10.8/9

秋の高山祭り

新平湯温泉
「建治旅館」

9年ぶりの建治旅館は改装なって女将共々磨きがかかる。翌日は秋の高山祭り、天気も上々江戸時代から伝わる絢爛豪華な屋台の引き揃えに時を忘れる。(加藤、都築、末松、畑)

19

06.7.17/18

徳山ダム見学

うす墨温泉
「四季彩館」

殆ど完成しこの秋から貯水が始まるという徳山ダム・・・一村悉く湖底に沈むその集落跡を一目見ておこうと急遽企画した。暗く煙るような雨の中に夏草がただ生い茂るばかりであった。(加藤、都築、末松、畑)旅日記

20

07.11.4〜6

錦秋の北関東
日光・鬼怒川・草津

草津温泉「一井」
「鬼怒川御苑」

20回を記念し初めて策したバス・ツアー(43人)で錦秋の日光方面へ二泊三日の旅。ツアー故の不満もあったが天候に恵まれ紅葉と草津・鬼怒川の名泉を満喫。(加藤、都築、末松、畑)旅日記

年 月 日

行 き 先

温 泉 宿

想  い  出

21

09.4.5〜7

早春の東北
三陸・下北の旅

岩泉龍泉洞愛山
ホテルニュー薬研

東北の味覚を追ってツアーの旅。連日好天に恵まれ三陸の勇壮なリアス海岸を北上、下北半島の原野と最果ての漁港に未だ早春の旅情を楽しむ。残雪の薬研温泉もよかった。(加藤、都築、末松、畑)旅日記

22

10.7.13〜15

尾瀬・塩田平紀行

老神温泉「牧水苑」

奇跡的な天候の回復で尾瀬ヶ原13Kmのトレッキングを敢行、翌日は真田の郷・上田、塩田平に遊ぶ。連泊の「牧水苑」は合宿気分でジパング・クァルテットの意気は揚々!(加藤、都築、末松、畑)旅日記

23

11.11.3〜5

紅葉のみちのく紀行

八幡平リゾート・ホテル
雫石プリンス・ホテル

八幡平、八甲田、奥入瀬、十和田湖、角館、平泉中尊寺とみちのくの名勝を巡り紅葉を追いかけての二泊三日の旅、天候に恵まれ1000Kmのバスツアーは見応え十分であった。(加藤、都築、末松、畑)旅日記

24

13.2.26〜27

雪の高山

旅館『田邊』

高校の同窓生が営む情緒豊かな老舗旅館で真冬の飛騨高山を満喫。陣屋や飛騨の里を訪ねる。(加藤、都築、末松、畑)

25

14.2.25〜26

冬の南知多

活魚の『美舟』
(師崎)

冬の味覚「海の幸」を求めて南知多に遊ぶ。常滑(やきもの散歩道、INAX museums)→師崎→篠島観光の小旅行、知多に強い末松氏のプロデュース。(加藤、都築、末松、畑)旅日記

26

16.11.7〜8

伊勢志摩探訪

鳥羽シーサイド・ホテル

お伊勢参り(外宮・内宮)と伊勢志摩サミットの舞台を訪ねる。サミット会場の志摩観光ホテルなど余韻の残る賢島に遊ぶ。今回も末松氏のプロデュース(加藤、都築、末松、畑)